
フォーサイトの宅建の教材はフルカラーでわかりやすい!
【宅地建物取引士】
2019年(平成31年度)合格
- 勉強期間
- 11ヶ月間
- 受験回数
- 3回目
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
昨年、フォーサイトの講座を初めて受講して2回目の宅建試験を受験しました。それまでは、他の予備校の通信講座で勉強していましたが、テキストが難しいのと勉強のスケジュールのたてかたがよくわからず、何となく勉強し、試験を受験していました。でも昨年フォーサイトの講座を受講したところ、結果は不合格でしたが以前よりも点数がはね上がっていました。
■フォーサイトの教材が自分にとてもあっていた。
フォーサイトの講座の良さは、なんと言ってもテキストのわかりやすさだと思います。難しすぎずフルカラーなので、とても取りかかりやすかったです。身構えることなくできました。また、絵も多く、分かりやすかったです。試験に必要な知識を身に付けることができました。また、問題集も、付属のノートを使い、やることができたのが良かったです。ただ単に解答するのではなく、選択肢を選んだ理由などを書きながら解くという、最初は時間がかかりましたが、今思えばそれが、力がつくきっかけだったと思っています。また、単語カードは通勤時間やちょっとしたスキマ時間に、使い、勉強しました。道場破りも確認テストなどeラーニングは、仕事の休み時間に行うことで、学ぶことができました。
フォーサイトの教材は全て、取りかかりやすく本当に分かりやすかったです。
■スケジュールの立てかたも学べました
フォーサイトを受講するまでは何となく勉強していました。でもフォーサイトの付属でスケジュールノートが付いていて、これをもとに自分でスケジュールをたててみました。そうすることで、自分が今、どこまで勉強できているのかという管理をできるようになり、あわせてeラーニングでもスケジュールを立て、そのとおり勉強を進めることができて本当に助かりました。
■合格
今年、3回目の受験で合格できたのは昨年に引き続きフォーサイトの講座で勉強をすすめ、学ぶことができたからだと思っています。フォーサイトの講座のとおりにやれば合格できると信じてやってきて本当に良かったです。