ファイナンシャルプランナー 合格体験記 「2級試験2015年(27年度)5月」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:28
-
フォーサイトのCD基礎講座だけでもFP3級の合格圏に突入2015年合格私は2015年5月合格コースのCD基礎講座を2014年11月に申込させて頂き、受講させていただきまし...続きを見る
-
FPをDVDを受けてから過去問を3~5回、それが私の勉強内容2015年合格何か実用的な資格を取りたいと思い、FP資格に興味を持ちました。今まで、得に資格を必要とするような仕事...続きを見る
-
テキストの解説が詳しい過去問講座がFPの理解を早める2015年合格勉強期間:6ヶ月間12月から受講を開始し、5月の試験で合格することができました。いろいろな通信講座を検討しましたが、コ...続きを見る
-
FPは最後の時間まであきらめずに問題を解くことが大事では?2015年合格勉強期間:4ヶ月間私は、FPとは無関係の仕事をしていますが、身の回りのお金の一般常識があまりないため、強くなれればと思...続きを見る
-
暇さえあればFPのテキストを見直す毎日2015年合格勉強期間:5ヶ月間今日、合格を確認しました。ホッとしています。元々は医療職で、全くの畑違い。受検勉強を始めたのは1月中...続きを見る
-
60過ぎからのFP。生涯学習のいい経験になりました2015年合格勉強期間:5ヶ月間私は、教員として学校教育、社会教育に携わって来ました。私の場合、教職・教育行政職に就いたこともあり、...続きを見る
-
数字や経済が苦手な私でもフォーサイトで受講すると勉強に余裕が発生2015年合格FPという言葉は前々から聞いたことがありましたが、私が本格的にFPの資格を取ろうと思ったのは、ごく最...続きを見る
-
FPの過去問の問題は1回目はさらっと、2回目はミスを中心に演習2015年合格勉強期間:4ヶ月間フォーサイトを選んだのは教材費が低く抑えられるからです。大手の通信教育校よりもフォーサイトは低額で、...続きを見る
-
小さな子がいてもFPに受かる、テキスト・問題集の使い方2015年合格勉強期間:6ヶ月間フォーサイトのテキスト、問題集とも非常に出来が良く、他の教材は買わなくても大丈夫です。私は、勉強期間...続きを見る
-
FPを300時間勉強しようと計画!結局、300時間25分やりましたよ2015年合格勉強期間:5ヶ月間資格でも取ろうかと何気なく本屋へ行った際、一帯を制覇しているFPの本を見て、『よしこれにしよう!』と...続きを見る