宅建の過去問は過去20年分を18回繰り返しました

性別女性
年代40代
試験年度2019年(令和元年度)
エリア兵庫県
勉強時間1000時間
勉強期間1年間
職業無職,主婦
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
私は中国人の方で日本人の主婦です。宅建試験は初めでです。私が購入したのは宅地建物取引士基礎+過去問試験対策DVDセットです。ちょうど一年前から勉強を始めました。購入したセットが届いてから真剣に勉強が始まりました。最初はすごく不安でした。日本語の意味は分からなかったらどうしようか、過去問がうまく行かないとどうしようかをいろいろ考えました。まず毎日3時間の勉強を設定しました。道場破りでスケジュールを作りました。テキストをいつまで終わりする、講義はいつまで終わりする、確認テストはいつまで終わりする、過去問はいつまで終わりする、一つ一つちゃんと実施できるようにスケジュールを作ってその通りにしました。月曜日から金曜日までは勉強して土曜日と日曜日はいろいろ活動があるので時間がある時に勉強すること決めました。

最初は早いスピードでテキストを読むと道場破りの講義を見ました。1回目の時はさっぱり分からないことばかりでした。2回目から一つ一つテーマをゆっくりで読みながら色ペンでポイントのところを書いたり、メモしたりしました。3回目は細かいところをノートに書いたりしました。その後過去問を入りました。過去問は1回目時の点数は半分しか取れていないです。時間も2時間ぎりぎりかかりました。少し心配でした。やっばり覚えることは時間が必要だと思いました。過去問は過去20年の分を18回ぐらい繰り返してやりました。毎回間違えたところはメモしたり、テキストを読んだりクリアしました。それでも次の時にまだ間違えた時もよくありました。試験直前1ヵ月前の時は、過去問で自分が弱いところを整理して、もう一回テキストを読んだりし、ノートを書いたりしました。その間に自然で覚えるようになりました。試験の当日は平日の準備がちゃんとやっているのでそんな不安があまりなかったです。問題をよく読んで解答しました。最後30分時間を残して全問の答えをチャックしました。



一年間の勉強は楽しかった。窪田先生のお陰で合格しました。自分の努力の上で合格したので本当に嬉しいと思います。有り難うございました。
3おめでとう

宅地建物取引士の合格体験記

宅建試験の1か月前からは時間をはかってひたすら模試を解く
ゴールデンウィーク明けにフォーサイトの教材が届き、仕事しながらの勉強生活が始まった。 10月の...
2019年(令和元年度)
総勉強時間は150時間で宅建に一発合格!
■受験しようと思ったきっかけ  昨年12月を以って勤務していた会社を定年退職。あらためてこれま...
2019年(令和元年度)
宅建のDVD講義のマンツーマン感覚でモチベーション維持
結論から申し上げますと、私は宅建試験を2回目の受験で合格しました。 初めての受験は、市販のテキ...
2019年(令和元年度)
2か月弱という勉強期間で宅建に一発合格!
■受験のきっかけ 宅建試験は2回目の受験でしたがフォーサイトのおかげで合格できました。昨年の1...
2019年(令和元年度)
9月、10月は宅建の模試と復習をメインに学習
令和元年の宅建試験に合格できました! 1ヵ月半ドキドキしながら発表の日を迎え、朝9時にネットで...
2019年(令和元年度)
FPと宅建に一発合格!現在は社労士を勉強中!
FP2級試験を5月末に受験したのち、6月に宅地建物取引士講座を申し込みました。FP受験時に、早寝早起...
2019年(令和元年度)
育児中に総勉強時間350時間で宅建に一発合格!
3歳の子供の育児のため、専業主婦です。 私は昨年のクリスマスに宅建試験合格に向けて勉強をするこ...
2019年(令和元年度)
宅建の「絶対合格」のツールを机に置いてモチベーション維持
■独学から通信講座へ  私は2018年に初めて宅地建物取扱士を受験することにして、書店でさまざ...
2019年(令和元年度)
宅建の学習期間の6か月で部屋とトイレの壁は付箋紙だらけ!
■受験のきっかけ 宅建の試験に挑戦したのは10年ぶりでした。 前回挑戦した際、「あんなに...
2019年(令和元年度)
宅建の模擬試験20点からの大逆転!
気づけば37歳、会社がもしなくなったらどうしようと考えるようになりました ネットで転職に有利な...
2019年(令和元年度)

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



◀合格体験記へ戻る