通関士 合格体験記 「10ヶ月間(12月〜)」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:13
-
通関士に一発合格!1月から過去問題集を最後まで解いてましたね2018年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)今回通関士の資格取得に挑戦したのは、長年メーカーで輸出入の仕事に携わっていたこともあり貿易の知識がそ...続きを見る
-
合格を期待してなかったのに!通関士の学習が成功した原因を自己分析2018年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)■学習開始の動機会社が新規事業を立ち上げ、その事業に必要な資格であったため、自発的に学習を開始しまし...続きを見る
-
2回目の通関士、安く勉強できる講座でリベンジにチャレンジ!2017年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)私は、大学卒業後に1年半年留学しました。元々、外国に興味があったのですが、大学時代は他の事に熱中して...続きを見る
-
1日1問必ず通関士の申告書問題を解く練習2019年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)■フォーサイトを選んだ理由色々な通信講座を検討しましたが、フォーサイト受講者の合格率が高かったことと...続きを見る
-
僕の通関士の試験勉強~9月の模試で上位5%にランクイン~2018年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)通関士試験を受けようと思った理由今まで自分の会社では新人は通関の部署には配属されていませんでしたが、...続きを見る
-
5分でも隙間時間があれば通関士の学習2019年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)絶対合格するという強い思い!(男性/40代/会社員)私は44歳のサラリーマンです。二度目の受験で合格...続きを見る
-
薄目なのに内容を頭に定着させてくれるうれしいテキスト2015年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)2015年元旦、1年の計は元旦にありと決断し、通関士を再受験することを決めました。もう15年以上も前...続きを見る
-
通関士試験でデジタルテキストとDVDを通勤時間に使って猛勉強!2017年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)私は、2016年12月から約10か月間の勉強を経て、無事1回で通関士試験に合格することができました。...続きを見る
-
通関士のテキストやDVDが見やすくて最後まで続けやすかった!2018年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)テキストは、シンプルで見やすかったです。しかし、私にとって一番役立ったのは「コラム」でした。「コラム...続きを見る
-
試験勉強で気をつけたこと2018年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)何度目かの受験でした。特に通関実務がとても苦手で、今回が最後の受験と決め、頑張ることにしました。受験...続きを見る