ファイナンシャルプランナー 合格体験記 「大阪府」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:62
-
3か月前からの勉強でFP2級合格しました2020年合格勉強期間:4ヶ月間資格取得を目指す切っ掛けは、転職を考え始めた事です。サービス業をしていますが、将来大きく収入が上がる...続きを見る
-
60を過ぎて暗記力が落ちてもFP試験は合格できます2013年合格勉強期間:3ヶ月間私はいわゆる団塊世代です。昨年夏まで小売業をしていましたが、業績不振のため閉店せざるを得なくなりまし...続きを見る
-
FP合格。子供が寝てる間に勉強した甲斐があった2014年合格勉強期間:6ヶ月間私が、ファイナンシャルプランナーの資格を取得しようと思ったのは、子供が出来て自分がしっかり人生設計を...続きを見る
-
FPの勉強がよくはかどるテキストを持てて幸せ私がフォーサイトを選んだのは、はじめ、フォーサイトの社労士講座を妹が受講していて、妹が合格後、そのテ...続きを見る
-
DVDと過去問を相互にやってFPの知識を定着していくのがベストです2014年合格勉強期間:4ヶ月間3ヶ月の勉強期間で合格しました。元々FPに興味を持ち始めたのが1年半程前で、勉強しようかなーするんだ...続きを見る
-
3人の孫を持つ64歳が数十年ぶりの勉強。でもFP3級に2ヶ月で合格2015年合格勉強期間:3ヶ月間おかげさまで還暦を過ぎた64歳で3人の孫がいるおじいちゃんがファイナンシャルプランナーの試験に受かり...続きを見る
-
今回は試験の難易度が上がった気がする(でもFPに受かっちゃった!)2015年合格勉強期間:6ヶ月間このように合格体験記が書けることに嬉しさを感じます。先生や質問に対応していただいたスタッフの方々等に...続きを見る
-
テキストの解説が詳しい過去問講座がFPの理解を早める2015年合格勉強期間:6ヶ月間12月から受講を開始し、5月の試験で合格することができました。いろいろな通信講座を検討しましたが、コ...続きを見る
-
FPの過去問の問題は1回目はさらっと、2回目はミスを中心に演習2015年合格勉強期間:4ヶ月間フォーサイトを選んだのは教材費が低く抑えられるからです。大手の通信教育校よりもフォーサイトは低額で、...続きを見る
-
FPの1ヶ月前でも合格圏外でしたが気にせず努力しましたね2015年合格勉強期間:4ヶ月間以前から興味があったFPの資格ですが、いざ勉強してみようと思ってもどのような教材があって自分に合って...続きを見る