簿記 合格体験記 「30代」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:123
-
約1か月の勉強期間で簿記3級に合格!2019年合格勉強期間:2ヶ月間会社で昇進するために簿記3級の合格が条件となっており、来年度の昇進の為には11月の試験で合格すること...続きを見る
-
簿記の3級試験、不安ばかりだったけど合格していた2016年合格勉強期間:3ヶ月間私は簿記というものに今まで一度も興味を持ったことはありませんでした。そんな私が簿記を受けるきっかけに...続きを見る
-
2ヶ月という短時間で簿記2級の合格レベルになれた私の勉強法2016年合格勉強期間:3ヶ月間私がフォーサイトの簿記2級講座に申し込みをしたのは4月入ってから、勉強を始めたのは10日くらいだった...続きを見る
-
臨月1月前に簿記を受験予定。何としても受かりたくて選んだ学習内容2018年合格勉強期間:3ヶ月間今回、簿記二級に合格することができ、とても嬉しく思っています。私は以前から簿記の資格を取得したいとい...続きを見る
-
簿記試験1ヶ月前は寝る前に必ず1問以上問題を解いて勉強しましたね2016年合格勉強期間:5ヶ月間私が簿記2級の受験を考えたのは、今回が2度目です。3年ほど前に参考書を買って独学で勉強を始めましたが...続きを見る
-
毎日1時間勉強して簿記2級にギリギリ合格2019年合格〇受験回数、点数等について受験回数2回(6月、11月)、合格時の点数72点〇受験のきっかけ記帳代行の...続きを見る
-
倍速再生やDLもできて便利な講義を見ながら簿記2級3級一発合格2017年合格勉強期間:4ヶ月間今回、初めての受験、同時受験で2級、3級ともに無事に1発合格出来ました。勉強を開始するのが遅かったの...続きを見る
-
挫折しないテキストで簿記を勉強したのが合格の要因でした2018年合格勉強期間:5ヶ月間簿記検定を受験することは、かつての自分へのリベンジである。工学専攻だった私が工学への道を諦め文転しよ...続きを見る
-
10月末から勉強を始めて簿記2級に合格2020年合格勉強期間:4ヶ月間●育児休暇中に職場復帰を半年後に控え、簿記の資格を取ろうと決めました。取るならば3級だけではあまり意...続きを見る
-
簿記2級に合格!一度不合格になっても諦めないことが大事2020年合格勉強期間:3ヶ月間■スキマ時間を使う簿記に限らず勉強は地道にやり続けるしかありません。フォーサイトのいいところは、講義...続きを見る