簿記 合格体験記 「工業簿記」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:71
-
簿記3級は満点、2級は76点で合格できたのは教材がすごかったため2018年合格勉強期間:4ヶ月間経理の職に進みたかったため、6月の試験の2級と3級のW受験を目指し、無事合格致しました。2月末に教材...続きを見る
-
工業から商業へ、先生の忠告おかげで簿記の勉強すんなり前進2014年合格平成25年の12月から翌年の2月の試験を目指して勉強を始めました。初学者だったのでまずは3級から取り...続きを見る
-
簿記の3級2級の勉強の思い出は問題集と講義動画がほとんどかな2016年合格勉強期間:6ヶ月間以上受講講座:日商簿記2級+3級+解き方講座11月試験対策DVD簿記について全くの素人だった私は、とにか...続きを見る
-
10分程度の空き時間にも勉強して簿記2級に合格。過去問を解くときは実際の試験時間を意識しました2020年合格勉強期間:3ヶ月間簿記3級の結果が出てから、簿記に2級を受験することを決めました。簿記3級を受験したときと同じように、...続きを見る
-
2ヶ月という短時間で簿記2級の合格レベルになれた私の勉強法2016年合格勉強期間:3ヶ月間私がフォーサイトの簿記2級講座に申し込みをしたのは4月入ってから、勉強を始めたのは10日くらいだった...続きを見る
-
簿記試験1ヶ月前は寝る前に必ず1問以上問題を解いて勉強しましたね2016年合格勉強期間:5ヶ月間私が簿記2級の受験を考えたのは、今回が2度目です。3年ほど前に参考書を買って独学で勉強を始めましたが...続きを見る
-
3週間前までテキスト1週するのがやっとだった自分が簿記2級合格!2020年合格勉強期間:4ヶ月間3週間前までテキスト一周するのがやっとででした友人にも今回は諦めた方がいいと思うと言われるほどであま...続きを見る
-
簿記2級の勉強を最初から合格まですべて振り返ります2018年合格勉強期間:5ヶ月間・勉強期間2級受験勉強は7月から11月のテストまで行いました。最初1か月を商業簿記2か月目の工業簿記...続きを見る
-
簿記2級に合格!一度不合格になっても諦めないことが大事2020年合格勉強期間:3ヶ月間■スキマ時間を使う簿記に限らず勉強は地道にやり続けるしかありません。フォーサイトのいいところは、講義...続きを見る
-
私の簿記の勉強は通勤の車中で2時間と帰宅後の1時間が中心だった2017年合格勉強期間:4ヶ月間おかげさまで今回の日商簿記検定2級145回に無事合格することができました。ありがとうございます!僭越...続きを見る