マンション管理士・管理業務主任者 合格体験記 「区分所有法等」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:4
-
合格率1桁のマンション管理士もフォーサイトのスケジュールに基づいた学習で合格!2019年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)◆マンション管理士取得のきっかけ昨年度にフォーサイトの宅地建物取引士合格講座を受講し、おかげさまで合...続きを見る
-
マンション管理士(管理業務主任者)を講座の指示通りに学習したら合格達成2015年合格勉強期間:11ヶ月間(12月/1月〜)これまで独学で挑んで、一点差で涙を飲んでいました。何らかの講座を経ないと無理と思ったらこの講座に出会...続きを見る
-
マンション管理士にほぼ全問正解で合格!正誤の理由まで説明できるように勉強しました2019年合格勉強期間:5ヶ月間(6月/7月〜)■受験の動機私は不動産デベロッパーに勤務しており、オフィスビルのアセットマネジメント等の経験をした後...続きを見る
-
限られた問題しか解いてないのに管理業務主任者の合格点に届いてよかった2015年合格勉強期間:8ヶ月間(3月/4月〜)宅建士です。マン管と管理業務主任者のw合格を目指して、通信講座に申し込みました。勉強は5月のGW明け...続きを見る