マンション管理士・管理業務主任者 合格体験記 「宮城県」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:6
-
マンション管理士に10年以上かけて合格。最後の今年はDVDと問題集で勉強2017年合格勉強期間:10ヶ月間(1月/2月〜)今回6回目の受験でやっと合格出来ました。何回も不合格になると、自分は一生合格出来ないのではと思ってい...続きを見る
-
宅建と管理業務主任者の勉強を並行して合格、再就職も決定!2014年合格勉強期間:7ヶ月間(4月/5月〜)宅建に引き続き、管業も合格出来ました。山田先生、ありがとうございました。今年は、不動産業界への転職を...続きを見る
-
管理業務主任者の勉強レポです。所要時間や問題集の使い方、それと休味方2015年合格勉強期間:4ヶ月間(7月/8月〜)「コーヒーブレイク」は必ず聴いてください!私は不動産デベロッパー勤務の30代男です。5年前に宅建を取...続きを見る
-
大学4年で受験し合格!GW明けから勉強しました2019年合格勉強期間:10ヶ月間(1月/2月〜)1. 勉強を始めた時期資格勉強は5月のゴールデンウィーク明けから始めました。2.資格をなぜ取りたいの...続きを見る
-
管理業務主任者の資格学習。サボった時期があっても成功2014年合格勉強期間:4ヶ月間(7月/8月〜)今年度の管理業務主任者試験の合格者が昨日発表され、無事に合格することができましたので、ここに合格体験...続きを見る
-
マンション管理士試験で8割以上の問題に正解するには?2013年合格勉強期間:9ヶ月間(2月/3月〜)試験終了後、毎日ハラハラの日々でした。合格発表日にそれが喜びに変わりました。試験終了後自己採点は37...続きを見る